はいさい、知念です。

2018年年末、コード決済サービスPayPay(ペイペイ)が「100億円あげちゃうキャンペーン」を実施し、想定を超える人が利用したため10日間で終了となり、大きな話題となりましたね。

そんなPayPayが2019年2月21日から5月31日まで行う100億円キャンペーンの第2弾を発表しました。

 


今回は、第1弾と第2弾の違いと第2弾の場合は沖縄で使うならどこがいいのか?を紹介して行きます。

 

第一弾との違い

PayPayボーナスの付与上限が「1回あたり1000円」

一番の大きな違いは、20%還元の上限は「1カ月あたり5万円」だったが、第2弾では「1回あたり1000円、期間中5万円」に変更になったこと。

第1弾は25万円を購入して5万円をゲットできたけど、今回は5,000円の購入で1,000円をゲット。そして、キャンペーン中なら1000円を50回で50,000円が上限となる。

 

支払い手段によって還元率が変わる

第1弾では、PayPay残高、Yahoo!マネー、クレジットカードのどの手段で支払っても、決済額の20%が還元されました。

しかし、第2弾で20%還元を受けられるのはPayPay残高かYahoo!マネーで支払ったときのみ。Yahoo! JAPANカードでの支払いは19%、その他のクレジットカードでの支払いは10%まで還元率が下がる。

PayPay残高へのチャージは対応している銀行口座かYahoo! JAPANカードから行う。

Yahoo! JAPANカードクレジットカードで払うと損をする仕組みになったので、クレジットカードで支払いたい場合は、Yahoo! JAPANカードを作った方がお得です。

僕は沖縄で利用するなら楽天カードが最強と言っていますが、ヤフーのサービス(ヤフーショピングやヤフオクなど)をよく利用している、もしくはPayPayも含めて利用していきたい人は、これを機にヤフーカードを発行してみてはいかがですか?

 

 

全額還元の上限も「1回あたり1000円」に

第1弾では、10~40回に1回の確率で、1回あたり最大10万円が還元されるという、とても還元金額が大きいキャンペーンでしたが、しかし第2弾では、全額還元の額も「最大1000円」に下がりました。

その代わり当選確率は上がっており、「やたら当たるくじ」と名称を変更している。第2弾では、全額還元の確率が第1弾の「40回に1回」から「10回に1回」に上がった他、Yahoo!プレミアム会員は「20回に1回」から「5回に1回」に上がりました。

やたら当たるくじの対象は、PayPay残高、Yahoo!マネー、Yahoo! JAPANカードで支払ったときのみで、Yahoo! JAPANカード以外のクレジットカードで支払った場合は対象外となる。

 

沖縄で使うなら

前回より控えめになったとは言え、最大20%の還元率は魅力だし、上手に使って運がよければ、約3カ月半で最大7万円が還元されるのは大きいですよね。

では、今回のキャンペーンで沖縄のどんなところで使うのがいいかを考えてみました。

  • ファミリーマート
  • 目利きの銀次、和民、山内農場、ピザーラ・・・
  • ヤマダ電機、ビッグカメラ、コジマ、ベスト電器、エディオン

というところでPayPayが使えますが、やっぱりファミリーマートで使うのが一番メリットあると思います。

第2弾ではPayPay側も「日常の決済を利用してもらうこと」を目的としているため、高額な家電を購入してドカーンと還元されるのではなく、日々の買い物でPayPayをコツコツ使って最大5万円をためる形となっていますからね。

今年はキャッシュレス決済元年とも言われているので、どんどん活用してお得な生活をしましょう。

PayPayの使い方

最後に、PayPayの使い方です。

 

1.アプリをダウンロードする

まずは、PayPayアプリをダウンロードして登録をします。スマホでカンタンに登録ができますし、利用料はもちろん無料です。

iPhoneアプリ
Androidアプリ

2.お金をチャージします。

PayPayは先にチャージをしてQRコードで支払うので、銀行口座からチャージ沖縄で使えるのはゆうちょ銀行のみ。沖縄銀行、琉球銀行、沖縄海邦銀行は対応していない。)、Yahoo!マネーからチャージクレジットカードからチャージもしくは支払いのどれかを選択して利用する。

 

銀行口座からチャージする場合は、沖縄の銀行がまだ対応していないので、ゆうちょ銀行からのチャージのみ。

 

クレジットカードの場合

PayPayにチャージ、JCB登録はヤフーカードのみ。

僕は沖縄で利用するなら楽天カードが最強と言っていますが、ヤフーのサービス(ヤフーショピングやヤフオクなど)をよく利用している、もしくはPayPayも含めて利用していきたい人は、これを機にヤフーカードを発行してみてはいかがですか?

 

 

ヤフーカードのJCBだけは利用できるので、実質「VISA」「MasterCard」「ヤフーカード」の3種類が対応クレジットカードとなります。

 

Chinen
沖縄で利用する場合は、ゆうちょ銀行からのチャージ持っているJCB以外のクレジットカードを登録ヤフーのJCBクレジットカードを新規で発行。のどれかです。

 

3.PayPayが使えるお店でQRコード決済

アプリにチャージが済んだら、あとは利用できるお店でQRコードをかざすだけです。カンタンですね。

 

Chinen
レジでアプリを開いて「PayPayで支払います」と伝えると対応してくれますよ。

 

今回も、100億円還元したら即終了です。

対象店舗であれば20%OFFで得することは間違いないので、ぜひ使ってみてくださいね。

沖縄の店舗がQR決済を導入するならAirレジ(エアレジ)しかない!









ネット上に沖縄の友達がいる感覚で聞いてみよう

ブログ記事は日々の考えや役に立ちそうな情報をまとめていますが、普段の僕はSNSで多くの人たちとやりとりしています。

僕はせっかく沖縄にいるので、ぜひ沖縄に関することなら何でも気軽に質問してみてください。

みんなからもらった質問や疑問に対して地元の知り合いに聞いたり、下見なんかもして返信していきますよ。

ネット上に
うちなーんちゅの友達が1人いる

そんな感覚で気軽にメッセージしてくださいね。
ゆたしくどーぞ。

友だち追加

PCからの場合はこちらをクリックして表示される
QRコードをLINEアプリで読み取ってください。

 

安心してやりとりできます。
メッセージのやりとりは1対1なので他の人が見ることはできません。
友だち追加してメッセージをやりとりしてもあなたのタイムラインなどを僕が見ることはできません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

沖縄生まれ沖縄育ちの知念が「ローカルでリアルな沖縄」を伝えながら「地方での働き方」紹介するメディアです。 【経歴】名桜大学を卒業後、東京の一部上場企業で7年半SIer営業で最短昇格し年収1,000万円超え。東日本大震災に影響を受け、生まれ故郷の沖縄で生涯を過ごすことを決意し、退社。沖縄で起業、6期目の2018年退任➡︎本業なし社外取締役など副業3つ...地方と東京でパラレルキャリアを実践中。 ネット上にうちなーんちゅの友達が1人いる感覚で気軽にメッセージしてくださいね。ゆたしくどーぞ。